なぜヤスリを自作するか?
プラモデルを作るときに必要な道具でヤスリがあります。
タミヤの紙やすり等は安くて良いのですが、ヤスリスティック、スポンジヤスリなど使い勝手を求めるとそれだけでプラモデルが買えてしまうくらいお金がかかります。
特にヤスリは番手という粗さがあり、1種類だけではうまく行きません。
そこで誰でも簡単にヤスリが作れるように方法をご紹介していきます!
準備するもの
- ダイソー仕分け板 ¥100
- 紙ヤスリ(400、600、1000番あたり) ¥100
- 両面テープ ¥100
- カッターナイフ ¥100
作り方
ダイソーの仕分け版の切り取り部分に沿って1つずつ仕切りを外していく
つなぎ目に合わせてカットしていきます。切ることが前提の商品ではありますが、結構固いのでケガは十分注意してください。
切り取った仕切り板の裏に両面テープを張り付ける
板上になった仕切り版に両面テープを張っていきます。余分な部分は先に切っておくと、後でカッターの刃がべたつかずに良いかもしてません。
両面テープの保護フィルムをはがして紙やすりに張り付ける
保護フィルムを剥がして、紙やすりに張っていきましょう。いろいろな番手を一気に作成する方はここで裏面にマジック等で番手を記入しておくと後でわかりやすくて便利かもしれません!
仕切り版に合わせて周囲をトリミングする
仕切り板の形に合わせて周囲をカッターナイフでトリミングしていきます。
形にしっかり合わせないとやすりの角でプラスチックが傷ついてしまうことがあるのでしっかりと切り出しましょう!
完成!
持ちやすくてよいしなり具合です!
削ってみるとこんな感じ
細かい平面もしっかり削れる感じです!角が丸くならなくてよい感じ!
Youtubeでの説明
youtu.be
Youtubeにて作り方を紹介しています。
趣味関係がほとんどですが、趣味は多いけど全部やっているといくらお金があっても足りない!じゃあどうする?をテーマにやっていますので、ぜひご覧ください!
コメントやチャンネル登録していただけるととても喜びます!
コメント